ソニー・インタラクティブ・エンタテインメントのインディーズ・イニシアチブ代表である吉田修平は「プレイステーション・プラス・プレミアム」から新作タイトルの配信する方針だと語っている。
プレイステーション・プラスは大幅にリニューアルされ、サービス開始予定日が一番遅かった欧州、オーストラリア、ニュージーランドでも6月末に新サービスが開始されている。新プランは「プレイステーション・プラス・エッセンシャル」、「プレイステーション・プラス・エクストラ」、「プレイステーション・プラス・プレミアム」の3段階となり、プランのレベルが上がるにつれて、利用できるサービスの種類が多くなる。
新プランの開始により、エッセンシャル会員にはリニューアル前のプレイステーション・プラスと同じサービス内容が提供されるほか、エクストラ会員は数百本のプレイステーション4とプレイステーション5向けタイトルをプレイでき、プレミアム会員はさらに購入前のゲームをお試しでプレイできるゲームトライアルや数々のクラシック・タイトルも遊べる。
吉田修平は対談の中で、どのプレイステーション・プラスのプランから新作が配信されるかについて語っている。
現地時間9月21日に配信されたインディ・ゲーム・イベント「GIライヴ 2022」で、吉田修平は次のように話している。「新作はプレイステーション・プラス・プレミアムでの配信を考えています」
「新しいプレイステーション・プラスのプランには3つのプランがありますが、エッセンシャルでは以前と同じように、毎月2本か3本の新作を配信しています。新プランのエクストラでは、数百本のタイトルが用意されています。また、パブリッシャーがエクストラで各タイトルのライフサイクル管理(PLM)ができるようにサポートすることを目指しています」
彼は次のように続けている。「(プレイステーション・スタジオで)ファースト・パーティ・タイトルを管理していた経験から言えるのは映画と同じような考え方です。映画はまず初めに映画館で上映され、その後に有料放送、サブスクリプション・サービス、テレビでの無料放送へと移っていきます。そのたびに新たな収益を生み出し、より大勢の視聴者に作品が届きます」
「同じように新作タイトルも発売時はプレミアム・プランで配信し、売上が落ち着いてくる半年後、3か月後、もしくは3年後にエクストラで配信し、より多くのプレイヤーに遊んで頂きたいと思っています」
「発売時にタイトルをプレイできなかった方もいるかもしれませんし、(プレイステーション・プラスでの配信は)口コミを広げてもらう絶好のチャンスとなります。また、追加コンテンツや続編がある場合は、より多くの方々が興味を持ってくれるきっかけとなるでしょう。ですから、パブリッシャーの方々がプレイステーション・プラスを利用して各タイトルのライフサイクルを管理することをお勧めします」と吉田修平は最後に述べている。
Copyright © 2024 BandLab UK Limited. NME is a registered trademark of BandLab UK Limited being used under licence.